mmaresuke’s blog

コロナに罹患し、療養施設に入所した体験などを書いています。

TAKKYOで登録実務講習②

登録実務講習は2日目、最終日。
最後の一時間で修了試験が行われます。
合格率は99%と言われますが、逆に落とせないのでプレッシャー😵
落ちたら再履修で受講料1万円またかかってしまうとか。これではTAKKYOを選んだ意味がなくなってしまいますし、何よりまた2日間の講習は嫌だ😨
頑張らなければ。💪
開場は昨日と同じく8時50分から。
出来れば東京には新橋にしかない、名古屋の志留比亜珈琲でモーニングをと思ってましたが、そこまでの時間はなく、McDonald'sで。
席は昨日と同じ席です。
f:id:mmaresuke:20190127212429j:plain

机は2人掛け、前後の2つの机で1グループ。
4人一組となります。
講習は基本、講義なんですが、答えの確認や、時間消化?の読み合わせをグループでしたりします。
重要な部分を読み合わせ、と言うのはわからなくはないのですが、、、小学生が授業で教科書を読み上げるみたいで😕正直意味ないかなと。
テキストの中には「資料編」があり、この資料をもとに重要事項説明書や売買契約書を記入します。
内容は典型的な売買事例です。
実際の取引はこんな事例は少ないんでしょう。😑
さて、ついに修了試験。
○×問題が30問、記述問題が20問です。
緊張しますが、○×問題は講義を受けていれば出そうな所は教えてくれますし、テキスト使うのもOK。
記述問題も登記簿謄本の内容を転記するだけなので、登記簿を読めるのであれば大丈夫です。
回答が終わったら、講師の方に採点してもらいます。
合格は正解が8割以上。
でもほとんどの方が満点💯で合格します😄
私も無事に修了しました~。
修了証はその場で渡されます。
修了証はこんな感じ。
f:id:mmaresuke:20190127212226j:plain

正直2日間の講習は「面倒」でした。
でもこれで宅建士登録することができるし、表面的とはいえ、不動産業務を模擬体験できたのは、良かったかもしれません。
(でもやっぱり一度でいいかな(笑))

今回は何より銀座という場所が良かったです😄
終了後、昨日は「天龍」に行けたし、今日は各県のアンテナショップ巡りました。
セントルザ・ベーカリやキャラメルサンドは相変わらずの行列。
田舎者の私には、久々の銀座は魅力的でした。
明日代休もらったので、修了証を持って登録に行ってきます👋😃